【神田祭】おすすめ! 江戸・東京散歩

https://kandamatsuri.com/

5月8日~15日。神田神社(神田明神)および氏子町内(神田、日本橋、大手・丸の内、秋葉原)
江戸時代に「天下祭」と称された神田祭は現在、2年に1度、大祭が行われています。
2025年はその本祭の年。時代装束を身に着けた人々が氏子町会を歩く5月10日(土)の「神幸祭」と、大小200もの町神輿が神田明神に向かって町を練り歩く5月11日(日)の「神輿宮入」で最高潮を迎えます。

250503
神田祭 神輿の飾りつけ (写真提供:宮本卯之助商店 撮影:三沢淑子さん)