菊花扇子
夏が近づき、蒸し暑い日が増えて参りました。
夏の贈り物や日常使いに、榛原の扇子をご紹介いたします。
榛原の扇子は、高品質の国産の竹と和紙を用いて、熟練の職人が全て手仕事で仕上げています。
手に馴染みやすく、大きな風を起こすのが特徴です。
画像でご紹介している「菊花扇子」は、はいばら木版摺美術画「菊花」の発売を記念して、河鍋暁斎の原画を基に木版彫師 三代目関岡扇令が手掛けた線画の描写を使用して仕立てました。
扇面は、顔料で鮮やかな色を載せた上に、美しい光沢のあるカシュー刷りで繊細な菊花の意匠を乗せています。
骨には美しい色合いになるようにいぶした焼竹を使用し、中骨には麝香の香水を吸わせ、仰ぐとほのかに和の香りが広がります。
数量:1
サイズ:7.5寸(約22.5cm)25間
扇骨:焼竹
扇面:カシュー刷り
裏面:色無地
生産国:日本
価格:7,700円(税込)